▲山侍の山旅日記▲

春夏秋冬、山侍が登るっ❗️(^o^)/

GW 残雪の尾瀬沼〜燧ヶ岳へ…

まだまだ雪はあるっ❗️(笑)

GWに燧ヶ岳を計画しては天候や雪不足に流されてリベンジのリベンジでやっと願い叶う事に❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170505232814j:image

天気予報が良かった事、雪もタップリありそう❗️な事もあり、当初1泊で計画していた予定をノンビリ山中にこもってやろうと?(笑)5/3〜5 までの2泊に変更して 真ん中の5/4を1日かけて燧ヶ岳をゆったりノンビリ満喫する事に❗️

3日間とも快晴で山頂以外では半袖でも暖かいぐらいの陽気。一昨年、至仏山から見た燧ヶ岳を逆に尾瀬ヶ原の向こうにある至仏山を燧ヶ岳から見てみたい、と言う願いが叶い絶景を楽しむ事が出来ました。

 

Day 1

まずはここからスタート❗️

f:id:Tetsuta:20170505234713j:image

f:id:Tetsuta:20170505235002j:image

f:id:Tetsuta:20170505235151j:image

はい、今日はマッタリなんです。明日に備えてゆっくりとした時間を楽しむのです❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170505235403j:image

 

Day 2

燧ヶ岳へいざ出陣❗️

凍った尾瀬沼を渡ってショートカット。元の登山道に入るのに ちょっと迷いましたが、地図で方角を確認しながらルート合流。この時期ならではの登山道❗️

f:id:Tetsuta:20170505235613j:image

長英新道…

山頂直下までは樹林帯を徐々に標高を上げていくのですが、気温の高さで腐った雪に足を取られ、体力の消耗がハンパ無い?(^_^;) ペース配分をいつも以上にゆっくりにしてキックステップで蹴り込み足場を作りながら一歩一歩、ゆっくりと進む…この時、2泊にして良かった〜と、心から思う。(笑)

f:id:Tetsuta:20170506000313j:image

f:id:Tetsuta:20170506001502j:image

f:id:Tetsuta:20170506001519j:image

そして…こんな景色に出会える❗️

f:id:Tetsuta:20170506001623j:image

雲の隙間に虹🌈がかかる現象。

なんて言う現象なんだろう…

ただただ美しい…空でした。

f:id:Tetsuta:20170506001920j:image

f:id:Tetsuta:20170506001940j:image

山頂からの絶景〜❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170506002055j:image

f:id:Tetsuta:20170506002134j:image

f:id:Tetsuta:20170506002215j:image

楽しいひと時もあっと言う間…

さて、下山開始。

やっぱり尻セード付き⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170506002417j:image

f:id:Tetsuta:20170506002435j:image

f:id:Tetsuta:20170506002447j:image

f:id:Tetsuta:20170506002501j:image

夕暮れの燧ヶ岳…

今日一日、ありがとう〜❗️

f:id:Tetsuta:20170506003434j:image

連泊した尾瀬沼ヒュッテ。

ん⁉️…8月の予習⁉️(笑)

とても居心地のいい宿です。

f:id:Tetsuta:20170506003411j:image

そして今宵もマッタリ…(笑)

f:id:Tetsuta:20170506003902j:image

 

Day 3

もう今日は帰るだけ〜❗️

朝一の燧ヶ岳にまた来るよと❗️

f:id:Tetsuta:20170506004042j:image

この時期、この瞬間にしか出会えない景色。

逆さ燧 ❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170506004206j:image

f:id:Tetsuta:20170506004242j:image

 

今回も素晴らしい山行き…

また次が楽しみだ……❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170506004322j:image

 

 

あなたとぉ〜ぉ♩ こえたぁ〜いぃ〜♪

あまぁ〜ぁ〜ぎぃ〜〜🎶

 

4/30 …と、言う事で…天城山へ❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170501125204j:image

GW 4〜5日で残雪を楽しむ計画をしているので、森林浴を楽しめるいいとこ無いかなぁ〜と考え、未だ歩いた事の無い伊豆半島にある百名山天城山」へ Go❗️(^o^)/

地元、埼玉からは圏央道東名高速まで開通した事もあって登山口のある天城高原ゴルフ場まで殆ど高速と有料道路で行けてしまう便利さ❗️…しかーし❗️…箱根ターンパイク有料道路が朝5:30までは通行止めとの事で仕方なく海岸線からアクセスする事に〜。でもそのアクシデントのおかげで素晴らしい景色に出会えました❗️

f:id:Tetsuta:20170501092917j:image

f:id:Tetsuta:20170501092943j:image

太平洋から昇る御来光❗️

も〜テンションMax ❗️(笑)

BGMをサザン切り替え(笑)海岸線を熱海まで走り、そこから峠に入って伊豆スカイライン〜登山口へ。こんなに間近に海を眺めたのは何年ぶりだろうか…⁉️(笑)

今回の登山コースは天城高原ゴルフ場の登山口から入り、四辻分岐から万二郎岳〜万三郎岳と主稜線を歩き涸沢分岐方面に下りての定番周回コース。案内板にはシャクナゲコースとありましたが、少し時期が早かったようです(笑)八丁池あたりまで歩いてみたかったのですが距離と時間を考えて断念。次回は旧天城トンネル側から計画してみたいなぁ〜と❗️

f:id:Tetsuta:20170501095636j:image

万二郎岳からの展望。

遠くは春霞…な感じ。

f:id:Tetsuta:20170501095807j:image

天城山域の最高峰、万三郎岳を目指して出発❗️

f:id:Tetsuta:20170501095940j:image

アゼビのトンネルと名前の付いた登山道。もう終わりかけなのか、これからなのか⁉️所々、咲いていました。

f:id:Tetsuta:20170501100006j:image

f:id:Tetsuta:20170501100019j:image

こんなアスレチックな所が何ヶ所もあります。

f:id:Tetsuta:20170501100125j:image

尾根道は気持ち良く快適〜。

f:id:Tetsuta:20170501100202j:image

f:id:Tetsuta:20170501100213j:image

雪解けを待つ富士山に見守られて芽吹きを待ちます…。

f:id:Tetsuta:20170501100223j:image

f:id:Tetsuta:20170501100233j:image

万三郎岳山頂。開けた展望はありませんが、青空の下でランチタイム❗️

f:id:Tetsuta:20170501100327j:image

やっぱり富士山は雄大です。伊豆からの眺めとあって、いつもより大きく見えます。

f:id:Tetsuta:20170501100349j:image

 

 これからもっと新緑が美しくなり、花もたくさん咲いてくるのかなぁ〜という感じでしたが、日差しの暑さを爽やかな風が包み込んでくれて快適に歩けました。下山が午後1時過ぎと早かったので芦ノ湖に立寄り…お土産なんかを物色して海賊船を見学⁉️(笑)その後は箱根湯本の温泉♨️に浸かり…毎度ながら充実した山行きとなりました❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170501124325j:image

 

オマケ

↓↓少しは燃焼しただろうか⁉️(笑)

 f:id:Tetsuta:20170501124426j:image

 

 

ミルキーな四阿山を歩く…

3/19 四阿山(あずまやさん)

我が家の計画ではそろそろ冬山も登り納めになるかな?と言う事で日本百名山にもなっている 四阿山(2354m)を登ってきました。

あずまや温泉の登山者専用駐車場から入山して樹林帯の別荘地を抜けると雪の無い時期には牧草地になる広い雪原を歩きます。朝一番の太陽が雪面を照らしキラキラと輝いていますが四阿山方面は雲の中で全く見えていません。標高差にして約890mを登るのですが、牧草地を過ぎて尾根に取り付いてからも急なアップダウンなどは殆ど無くジワジワ…ダラダラ?登って行く感じが山頂直下まで続きます。この時期なので締まった雪の上をジワジワ高度を上げて行くのは歩きやすくペースも作りやすく快適に登れたのですが、標高1900mを超えたあたりからは雲の中に入り辺りは真っ白❗️(^_^;) 山頂までにガスが取れる事を期待しましたが、ずーっと白いミルキーな世界を楽しむ事に。展望が無かったのは残念でしたが、たまにはこんな雪の世界も幻想的で冬山らしくていいなぁ〜と感じました。次回、晴れた冬の日にもう一度リベンジしたくなる…そんな魅力ある山域でした。

下山後は定番の温泉に浸かり、大渋滞の関越道で帰宅❗️(笑)次の山行きはGWと少し間があきますが、頭の中ではいろいろとイメージを湧かせているところであります〜(笑)(^o^)/

 

朝一番、太陽が期待を膨らませますが…

f:id:Tetsuta:20170320110400j:image

広ぉ〜い雪原歩きも気持ちいぃ〜❗️

f:id:Tetsuta:20170320110445j:image

キラキラと輝く雪面にウットリ❗️

f:id:Tetsuta:20170320110518j:image

ジワジワと高度を上げていきます。

f:id:Tetsuta:20170320110546j:image

雪面を流れる粉雪…

写真だと分かりづらいかなぁ〜?

f:id:Tetsuta:20170320110626j:image

段々と…白い世界へ突入です(笑)

f:id:Tetsuta:20170320110707j:image

こんな雪庇の下を歩きます…

f:id:Tetsuta:20170320110735j:image

自然が作ったオブジェの横を通り…

f:id:Tetsuta:20170320110801j:image

四阿山山頂〜(^o^)/

360度、真っ白❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170320110935j:image

なので下山開始〜(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170320111013j:image

f:id:Tetsuta:20170320111046j:image

見事なエビの尻尾❗️

f:id:Tetsuta:20170320111136j:image

ここは風の通り道ですね。

f:id:Tetsuta:20170320111202j:image

ハイ、お決まりの尻セード❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170320111225j:image

今回は出番が少なかったが…

氷柱の芸術作品と共に❗️

f:id:Tetsuta:20170320111303j:image

f:id:Tetsuta:20170320114245j:image

晴れた日にリベンジを約束して…

f:id:Tetsuta:20170320111334j:image

至福の時…「十福の湯」

f:id:Tetsuta:20170320111346j:image

 

白い稜線を目指して…

f:id:Tetsuta:20170313144840j:image

3/12 雪山の稜線歩きを楽しみたくて武尊山へ行ってきました。天気予報通り高気圧に覆われた稜線は薄い高曇りではありましたが暖かくほぼ無風。私は山頂に着くまでオーバーシェルを着る事なく快適に歩けました。

入山は川場スキー場からリフト二本を乗り継ぎゲレンデトップから歩き出します。アクセスの良さ、人気の雪山コース、晴天なので沢山の登山者がいる中スタート❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170313145628j:image

f:id:Tetsuta:20170313145731j:image

f:id:Tetsuta:20170313145838j:image

稜線まで登りきると私達にとっては本日の核心部、剣ヶ峰が姿を現します。写真では分かりづらいですが、両側が切れ落ちた痩せ尾根で中々の高度感があり武尊山側への急な下りは岩場も出ているのでアイゼンワークも慎重になる場所です。

f:id:Tetsuta:20170313150640j:image

f:id:Tetsuta:20170313150710j:image

f:id:Tetsuta:20170313150848j:image

f:id:Tetsuta:20170313150911j:image

何とか無事に核心部を通過して、ここからは本日のお楽しみである武尊山までの快適な稜線歩きを適度なアップダウンを繰り返しながら進みます❗️

f:id:Tetsuta:20170313151305j:image

f:id:Tetsuta:20170313151345j:image

自然が描く芸術的な雪面を楽しみながら…

f:id:Tetsuta:20170313151438j:image

振り返ると剣ヶ峰も素晴らしい景色に溶け込んでいます…

f:id:Tetsuta:20170313151725j:image

標高を上げていくと更に絶景❗️

f:id:Tetsuta:20170313151932j:image

 

武尊山 山頂〜(^o^)/

感動の景色に酔いしれます…

f:id:Tetsuta:20170313152136j:image

f:id:Tetsuta:20170313152249j:image

f:id:Tetsuta:20170313152335j:image

 

3日前が相方の誕生日だったので…

どうしても山頂でこれがやりたかったんです。ロールケーキとハッピーバースデーのサングラス❗️(笑)影響受け過ぎですねぇ〜(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170313153006j:image

 

楽しいひと時はあっと言う間に過ぎて…同じ道を辿って下山開始。でも目線が変われば景色も新鮮に感じるから山は不思議です。

f:id:Tetsuta:20170313153140j:image

f:id:Tetsuta:20170313153209j:image

f:id:Tetsuta:20170313153240j:image

f:id:Tetsuta:20170313153304j:image

f:id:Tetsuta:20170313153330j:image

f:id:Tetsuta:20170313153345j:image

天気に恵まれ、また最高の🏔山行きとなりました〜(^o^)/

久々の雪山❗️向かった先は…

3/4(土)は高気圧が張り出し天気も良い感じだったので久々の雪山☃️Go❗️計画したのは未知の山域…先週のhiromu さんのレポを見て、まだ歩いた事の無い浅間山付近の山々に興味がわき、ネットやYouTube で調べた結果…同じ「烏帽子岳」マネっこ登山❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305110723j:image

f:id:Tetsuta:20170305110819j:image

湯の丸スキー場のある地蔵峠を 7:30 スタート。キャンプ場へ向かう道には木曜から金曜にかけて降ったのであろうサラサラのパウダースノーが5cmほど積もっていて先行者スノーシューの足跡が一本だけ。私達は2番手になる。進むにつれ少しづつ積雪も増えていくがサラサラな雪なので気持ち良く歩け快適だったのですが、湯の丸山との分岐に着くと先手を行くスノーシューは湯の丸山への登山道に続いており、私達が進む烏帽子岳方面は綺麗な雪面でノートレス❗️(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170305110616j:image

一瞬、進むか迷ったが…天気が良い事を考えて、もしどうしても道が分からなくなったら自分の足跡を戻ろう!と先へ。私達にしてみれば雪山で全くトレースの無い道を歩いた事が無いので、いい経験だと言う気持ちと…後は冒険心をかき立てられた感じ⁉️(笑)

雪が人の気配を消していても雪面を良く見ると、何となくこれが道かな〜?とか、たまに出でくる赤テープとか、YouTubeで見た登山道の動画と周りの地形と地図とを頭の中で繋げながら、ハッキリ道と分かる場所があるとホッとしたり、ん?どっち?…と不安になったりの繰り返し〜❗️(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170305113626j:image

f:id:Tetsuta:20170305113449j:image

f:id:Tetsuta:20170305113535j:image

トレースの無い登山道を自分で進む方向を考えて歩くのは不安も多かったが、一歩一歩、足跡を付けて歩くのは気持ちいい快感にも思えてきた。

 

↓↓たまにウサギちゃんが道案内を⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305114213j:image

↓↓ウサギちゃんに導かれるまま…(笑)

f:id:Tetsuta:20170305114238j:image

 

稜線に出る手間の斜面では積もった雪でヒザぐらいまでズボズボ埋まる場所に苦戦している間にスノーシューを履いた人達に抜かれ(^_^;)先頭を譲り 何とか稜線に到着❗️

f:id:Tetsuta:20170305114702j:image

ビクトリーロード❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305115529j:image

烏帽子岳山頂からの絶景❗️

 

烏帽子岳にも立ち寄り下山開始。

帰りはトレースいっぱい付いてました(笑)

f:id:Tetsuta:20170305115913j:image

f:id:Tetsuta:20170305120221j:image

f:id:Tetsuta:20170305120243j:image

下りの快適さに楽し過ぎてはしゃぐ❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305120305j:image

相方は尻セードでスイスイ下山❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305120337j:image

 

でも、はしゃぎ過ぎるとやらかします❗️

踏み抜き❗️マジでビックリしました‼️(笑)

f:id:Tetsuta:20170305122445j:image

 

今回、レベルアップできたような⁉️(笑)いい経験が出来た雪山☃️登山となりました❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170305120719j:image

f:id:Tetsuta:20170305120757j:image

f:id:Tetsuta:20170305120814j:image

 

鎌倉散歩❗️(^o^)/

2017.1.12 鎌倉天園ハイキングコースを歩いてきました。妻のじいちゃんばあちゃんの御墓参り(戸塚)に行ったついでに鎌倉へ。考えてみれば何十年ぶり⁉️の鎌倉散策〜(笑)

f:id:Tetsuta:20170112224330j:image

北鎌倉駅付近のコインパーキングに駐車してまずは建長寺へ。その寺の奥からが登山道になるのですが、そこでハプニング❗️登る前にベンチで妻とお喋りしながらオニギリを食べていたのですが、いきなり❗️バサぁ〜っ❗️と頭とオニギリを持っている手に衝撃⁉️突風⁉️気が付けばオニギリが消えている…な、何っ⁉️…前を見るとトンビが飛んでいる……そうなんです、トンビにオニギリを持っていかれたのです(^_^;)

 

↓↓こいつです❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170112224121j:image

ビックリしましたが、一富士、二鷹…と言いますし、今年は酉年でもありますので⁉️(笑)いい事ありそう❗️と出発❗️(^o^)/

 

少し早い⁉️梅も咲いていました。

f:id:Tetsuta:20170112224659j:image

f:id:Tetsuta:20170112224720j:image

 

低山ですが展望台や開けた場所からは富士山、相模湾丹沢山系の景色が楽しめます。軽いアップダウンを繰り返しながら気持ち良く歩きます。

f:id:Tetsuta:20170112225118j:image

f:id:Tetsuta:20170112225210j:image

f:id:Tetsuta:20170112225228j:image

f:id:Tetsuta:20170112225245j:image

f:id:Tetsuta:20170112225323j:image

f:id:Tetsuta:20170112225519j:image

f:id:Tetsuta:20170112225619j:image

 

そして鎌倉市最高峰 大平山へ。

f:id:Tetsuta:20170112225901j:image

 

そしてまたここでアイツが…

狙っている……(笑)

f:id:Tetsuta:20170112230051j:image

f:id:Tetsuta:20170112230113j:image

f:id:Tetsuta:20170112230140j:image

 

少し下りると茶屋もあります。

f:id:Tetsuta:20170112230251j:image

f:id:Tetsuta:20170112230312j:image

f:id:Tetsuta:20170112230345j:image

f:id:Tetsuta:20170112230414j:image

 

登山道の終点は瑞泉寺

そこからはアスファルトの道、現実の世界へようこそ❗️(笑)途中、鎌倉宮ではメジロ君もお出迎え⁉️してくれました。なんか春が来ちゃった感、満載ですね〜(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170112230918j:image

f:id:Tetsuta:20170112231008j:image

 

そして鶴岡八幡宮、鎌倉の小町通りなどを散策…食べ歩き⁉️(笑)して駐車場へ。久々に歩きましたが初のハイキングコースはいい感じに歩けて、歴史のある街並みは風情を感じ…また来てみたいなぁ〜と❗️

f:id:Tetsuta:20170112231725j:image

f:id:Tetsuta:20170112231750j:image

f:id:Tetsuta:20170112231815j:image

↑↑↑やっぱねぇ〜❗️(笑)

 

今回の鎌倉行きで立ち寄ってみたかったお店「燕カフェ」はお休みでした。(事前にネット調べ)残念。あと報国寺の竹林も見たかったけど時間切れ。また次回のお楽しみですね〜(^o^)/

 

地元、山散歩(^o^)/

2017.1.7 日和田山〜物見山(埼玉県)

天気がいぃ〜〜❗️って事で、午後からの山散歩。お昼過ぎの出発と言う事で地元の低山を歩いて来ました。登山口まで自宅から車で30分、山散歩には打って付けの場所です〜❗️

 

…とは言っても「男坂」と名の付く登りは中々の岩場を歩きます。

f:id:Tetsuta:20170107233300j:image

f:id:Tetsuta:20170107233323j:image

f:id:Tetsuta:20170107233350j:image

和田山、南側の斜面がお気に入り❗️

f:id:Tetsuta:20170107233431j:image

整備された登山道。ここは2年以上歩いて無く久々に来たのですが、登山家の田部井さんがリハビリで歩いている…と言う内容のテレビ放送が何回かあったからなのか、登山者も増えたらしく道標や登山口のトイレなどがしっかり整備されて綺麗になっていました。

f:id:Tetsuta:20170107233452j:image

f:id:Tetsuta:20170107233553j:image

夕暮れの日和田山山頂で…

お決まりの?ポーズ❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170107233647j:image

夕陽が沈むのを待ちます…

f:id:Tetsuta:20170107233746j:image

日没…ヘリコプターとのコラボ。

f:id:Tetsuta:20170107233808j:image

いい感じに撮れました(笑)

f:id:Tetsuta:20170107233903j:image