▲山侍の山旅日記▲

春夏秋冬、山侍が登るっ❗️(^o^)/

晩秋の唐松岳へ…

2017.10.8-9

f:id:Tetsuta:20171011125522j:image

雪に閉ざされる前に北ア 唐松岳へ❗️

八方尾根スキー場から朝一番7時発のゴンドラ&リフトを乗り継ぎ、第一ケルンのある八方山荘までは一気に標高を上げていきます。日本列島が高気圧に覆われて快晴、連休中日と言う事もあり出発の準備をする登山者で山荘前はごった返していますが(^_^;) 紅葉に染まる山肌と山頂からの大絶景を期待して歩き始めます。

Day 1

f:id:Tetsuta:20171011131427j:image

見事な草紅葉❗️その先に白馬三山❗️

f:id:Tetsuta:20171011131505j:image

五竜岳鹿島槍が出迎えてくれます

f:id:Tetsuta:20171011131635j:image

八方池手前の見事な曲線美(笑)

f:id:Tetsuta:20171011132349j:image

f:id:Tetsuta:20171011132424j:image

八方池から眺める白馬三山。定番中の定番の絵面ではありますが、この日は殆ど無風で白馬の山々を綺麗に映しだしてくれました。

f:id:Tetsuta:20171011133448j:image

f:id:Tetsuta:20171011133402j:image

f:id:Tetsuta:20171011133630j:image

標高を上げるにつれ五竜岳も大きく見えてきます。

f:id:Tetsuta:20171011133801j:image

f:id:Tetsuta:20171011133829j:image

丸山ケルン手前まではまだまだ美しい紅葉が楽しめます。

f:id:Tetsuta:20171011134102j:image

丸山ケルンより…

f:id:Tetsuta:20171011134158j:image

ここは絶対に写真を撮りたいと思っていた場所(しぇんさんの投稿を見た影響で)(笑)しっかり整備されているので危険ではありませんが、高度感あります❗️(^_^;)

f:id:Tetsuta:20171011134454j:image

雲海の絶景にはしゃぐ二人(笑)

f:id:Tetsuta:20171011134821j:image

唐松岳頂上山荘でランチをとり、いざ山頂へ❗️

f:id:Tetsuta:20171011135120j:image

振り返ると五竜岳へ向かう登山者達が牛首を通過中…結構ハードな感じ⁉️(^_^;)

そして唐松岳山頂❗️大パノラマ❗️

f:id:Tetsuta:20171011135758j:image

剱岳立山方面…からの〜

f:id:Tetsuta:20171011140233j:image

白馬三山方面…からの〜

f:id:Tetsuta:20171011140356j:image

妙高、火打、そして先日 登った雨飾山方面…

…からの〜

f:id:Tetsuta:20171011140905j:image

手前に五竜岳ドカン❗️その奥には槍、穂高を始めとする北アの山々。360度グルリの絶景❗️

f:id:Tetsuta:20171011141525j:image

f:id:Tetsuta:20171011141602j:image

ホントはこの日、五竜岳まで縦走して五竜山荘に宿泊の計画を立てていたのですが、あまりの絶景にマッタリし過ぎたのと(笑)久々の山行きで少々 疲れがあった事もあり(^_^;) 唐松岳頂上山荘にステイする事に❗️

f:id:Tetsuta:20171011141929j:image

五竜山荘テン場もいっぱいでカラフル❗️

f:id:Tetsuta:20171011142139j:image

気温もこの時期にしたら暖かく(暑いぐらいでした)風も殆ど無く…山頂で1時間近くマッタリと景色を楽しんだ後、山荘まで下ります。

f:id:Tetsuta:20171011142631j:image

山荘の裏から上がった展望台みたいなとこで昼寝も出来ました〜(笑)

f:id:Tetsuta:20171011142846j:image

そして夕暮れ時…こちらもカラフルなテン場に美しい姿の唐松岳

f:id:Tetsuta:20171011143021j:image

f:id:Tetsuta:20171011143048j:image

今日が終わります……

 

Day 2

f:id:Tetsuta:20171011143250j:image

日の出を待つ時間…キリっとした空気に目が覚めます。

f:id:Tetsuta:20171011143654j:image

今日が始まります……❗️

風は少し強い感じではありますが、今日もいい天気に恵まれそうな予感❗️

f:id:Tetsuta:20171011143811j:image

朝焼けに染まる唐松岳

f:id:Tetsuta:20171011145624j:image

せっかくの好天なので朝一、もう一度 唐松岳山頂へ Go❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20171011150126j:image

f:id:Tetsuta:20171011150152j:image

f:id:Tetsuta:20171011150213j:image

槍穂、立山、剱の勇姿達…

f:id:Tetsuta:20171011150503j:image

雲海の先には八ヶ岳、そして富士山も…

f:id:Tetsuta:20171011150743j:image

テンションMAX⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20171011150825j:image

もちろん、サクラもテンションMAX❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20171011150937j:image

MAX❗️MAX❗️(笑)

いつも同じポーズばかりだ(^_^;)

f:id:Tetsuta:20171011151137j:image

そろそろ下山開始なのですが、行かなかった五竜岳…牛首のとこまで次回の下見⁉️がてら行ってみました。クサリはしっかりとあり、足場にも困らなそうですが、やっぱ高度感はタップリでした〜(^_^;)

f:id:Tetsuta:20171011152021j:image

f:id:Tetsuta:20171011152101j:image

快晴に恵まれた2日間、とても楽しく後ろ髪を引かれる気持ちではありますが…そろそろ下山開始です。

f:id:Tetsuta:20171011152505j:image

f:id:Tetsuta:20171011152533j:image

f:id:Tetsuta:20171011152619j:image

チングルマの鮮やかな紅葉に思わず立ち止まります。また来てね、と言ってるよう…な。

f:id:Tetsuta:20171011152818j:image

f:id:Tetsuta:20171011152920j:image

f:id:Tetsuta:20171011152945j:image

f:id:Tetsuta:20171011153013j:image

八方池まで戻ってきました。ここで景色を眺めながらランチ。今日も人が多いですね〜(笑)

f:id:Tetsuta:20171011153303j:image

八方山荘が見えてきました。

f:id:Tetsuta:20171011153323j:image

今回も素晴らしい山行きとなりました❗️

(^o^)/

山友と集う in 尾瀬沼

2017.8.26-27 尾瀬沼ヒュッテ

今回が第3回目となったハテナ集合企画 in 尾瀬沼❗️行ってまいりましたぁ〜(^o^)/

第1回 南八ヶ岳/青年小屋(2015年)

第2回 北八ヶ岳/麦草ヒュッテ(2016年)

第3回 尾瀬尾瀬沼ヒュッテ(今回)

f:id:Tetsuta:20170827175523j:image

初日、朝方から雨模様でしたが、午前9時ぐらいからは青空が顔をだし快晴へ❗️乾いた涼しい風も心地よく登山口の大清水を9時半スタートだった私達は快調に歩く事が出来ました。

f:id:Tetsuta:20170827180011j:image

f:id:Tetsuta:20170827180040j:image

f:id:Tetsuta:20170827180100j:image

f:id:Tetsuta:20170827180120j:image

今年の夏、こんなに透き通った青空を見たのは…初⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170827180140j:image

サクラにもお友達が…(笑)

f:id:Tetsuta:20170827180211j:image

皆、無事に集合しお風呂に入ったり生ビール🍺を飲んだり…陽は暮れていきます…🌇

f:id:Tetsuta:20170827180731j:image

燧ヶ岳の今日も暮れていきます…

f:id:Tetsuta:20170827180903j:image

f:id:Tetsuta:20170827180934j:image

f:id:Tetsuta:20170827180958j:image

尾瀬沼ヒュッテの食事は温かい物は温かかく、山小屋にしては料理も美味しくて満足。で、この夕飯からがメインの時間となります。夕飯の前から風呂上がりに飲むメンバーは生ビール🍺を2〜3杯やってるのですが(笑)小屋の料理と共に獺祭(日本酒)、黒霧島芋焼酎)たちが並びます❗️(笑)前回の時と同じく気さくなメンバー達の話は盛り上がりっぱなし。ここでその時の写真をアップ出来ないのが悔しいくらい、皆、楽しそうな笑顔で笑い、話に花を咲かせます❗️食堂も片付ける時間になったので、自動販売機で缶ビールと缶チューハイを買い足し二次会の 101号室(Fおやじ部屋)へ大移動〜(笑)……夜11時まで宴は続くのであった❗️(笑)これでも時間が足りないほど話尽きる事なく盛り上がったのでありました〜❗️

 

翌朝、空にはガスがかかり燧ヶ岳山頂は見えません。天気予報とはちと違う⁉️(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170827181055j:image

f:id:Tetsuta:20170827181118j:image

ホントは朝一で燧ヶ岳に上がる予定でいましたが空がスッキリしないのと、前日の雨で登山道がドロドロ(靴が埋まるぐらいの道が永遠と…前日 登ったメンバー情報)、後は昨夜 飲み過ぎて⁉️(^_^;) 頭がスッキリしなかったのと(←これが一番の理由?(笑))尾瀬沼周辺をちょこっと散策して即下山❗️(^_^;)

燧ヶ岳山頂からのレポは上がったメンバーのアップを待ちましょう〜〜(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170827181217j:image

でも今回の山行きは皆との山談義が目的。燧ヶ岳はまた登れば良いとして大満足の山行きとなりました❗️

参加メンバーの皆様、お疲れ様でした❗️

いやぁ〜また次回も楽しみっ❗️(^o^)/

3000m 高嶺へのリベンジ…

8/18〜21 南アルプス北岳間ノ岳へ…

思えば3年前の夏、白根三山縦走を計画したのですが、悪天候と軽い高山病?体調不良で北岳肩の小屋までは登ったものの、目の前の山頂を踏めず下山…。この時の悔しさを晴らすべきのリベンジ登山❗️p(^_^)q

今年の夏は気圧配置が不安定で天候の読めない日々が続き、ある程度 標高のある山は午前中の早い時間が勝負と推測。また前回の高山病と思われる体調不良を考慮し日程に余裕を持ち1日の行動時間やコースを無理なく計画し、週間天気予報も吟味して本来なら16日〜だった日程を2日後にずらして Go❗️これが吉と出たか北岳から間ノ岳まで3000m超えの稜線歩きを大満足で歩けました❗️d(^_^o)

初日は広河原から入り白根御池小屋泊。予報通り雨降りでしたが、翌日から回復に向かう予報だったので気にせずウォーミングアップのつもりで水々しい森を歩き、小屋では身体を慣らす為にゆっくりとした時間を過ごします。

そして翌朝…期待通りの青空❗️

白根御池に映る北岳の絶景でおはよう❗️

f:id:Tetsuta:20170822150050j:image

草スベリコースから北岳山頂へ…

結構な急登ですが気分は最高❗️

f:id:Tetsuta:20170822151407j:image

ホシガラス君も祝福するかのように出迎えてくれました。

f:id:Tetsuta:20170822151625j:image

 しかし肩の小屋手前でガスが…(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170822153426j:image

いえいえ、これも想定内なんです(笑)不要な荷物は小屋にデポして、まずは3年前に果たせなかった北岳山頂へ❗️

 f:id:Tetsuta:20170822153533j:image

北岳山頂 3193m リベンジ達成❗️

 f:id:Tetsuta:20170822153726j:image

生憎ガスで展望は無かったものの、とうとうここまで来る事が出来ました❗️一歩一歩、自分の足で❗️(笑)この喜びをしばらく山頂で噛み締めた後、今夜宿泊の北岳肩の小屋へ戻る事に。そう、このガスガスが想定内とは…翌朝もう一度チャンスがある❗️と言う事なのです〜❗️その期待を裏付けるように戻る途中で雲が切れてきました❗️d(^_^o)

f:id:Tetsuta:20170822155148j:image

f:id:Tetsuta:20170822155207j:image

肩の小屋ではマッタリと…雲が演出する輝きと青、暗の世界を楽しみ…明日に備えます。

f:id:Tetsuta:20170822155401j:image

f:id:Tetsuta:20170822160219j:image

そして本番当日の朝を迎えます❗️この日を一番楽しむ為に照準を合わせてきました。

朝焼け、雲海に浮かぶ日本一の富士山…

f:id:Tetsuta:20170822161034j:image

オベリスクの先には同じく特徴ある岩がシンボルの金峰山

f:id:Tetsuta:20170822161100j:image

振り返れば仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳の優美なシルエット…

f:id:Tetsuta:20170822161135j:image

さぁ、朝陽が昇る中、再び北岳へ…

f:id:Tetsuta:20170822161212j:image

朝陽を浴びる仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳

f:id:Tetsuta:20170822164420j:image

遠くにボンヤリと八ヶ岳連峰…

f:id:Tetsuta:20170822164520j:image

先を登る妻がバンザイ❗️(笑)

何かを発見…⁉️

f:id:Tetsuta:20170822164602j:image

写真で分かりますかね〜⁉️

ワン、ツー、スリーの見事な共演っ❗️

f:id:Tetsuta:20170822171440j:image

そして再び北岳山頂到着❗️

360度の大パノラマ❗️素晴らしい絶景〜❗️本当の意味でリベンジ達成っ❗️d(^_^o)

f:id:Tetsuta:20170822171512j:image

気持ちは…こんな感じ⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170822171354j:image

お地蔵さんは毎日ここで富士山を見て何を思うのか…

f:id:Tetsuta:20170822171820j:image

そう考えながら眺めてみた…(笑)

f:id:Tetsuta:20170822171955j:image

さて、間ノ岳へ向け出発❗️

この素晴らしい稜線を進みます。

f:id:Tetsuta:20170822172316j:image

北岳山荘が見えてきました。

今夜のお宿です。

 f:id:Tetsuta:20170822172957j:image

f:id:Tetsuta:20170822173257j:image

f:id:Tetsuta:20170822173358j:image

花と雲海と富士山…

絵になりますねぇ〜(笑)

f:id:Tetsuta:20170822173433j:image

で、おっ❗️雷鳥もコンニチワ❗️

f:id:Tetsuta:20170822173516j:image

雷鳥も富士山を見て何を思う…⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170822173603j:image

北岳山荘に不要な荷物をデポして身軽になった身体で間ノ岳までをピストンします。少しガスが上がってきました。

 f:id:Tetsuta:20170822175518j:image

中白峰山 3055m 山頂はガスガス〜

f:id:Tetsuta:20170822175750j:image

それでも日本一長いと言われる 3000超えの稜線歩きを楽しみます❗️

f:id:Tetsuta:20170822175845j:image

間ノ岳 3190m 山頂。

やはりガスガスでしたが広々ドッシリとした山頂でした❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170822175923j:image

北岳山荘に泊まり翌朝、夏の大イベントも最終日。北岳をトラバースして八本歯のコル〜大樺沢ルートで広河原まで下山します。

f:id:Tetsuta:20170822212201j:image

北岳間ノ岳にまたの再訪を誓い歩みます。不安定な天気も何とか行動中もってくれたのは君のおかげか……いや、我が家の晴れ女?のおかげでしょう〜〜❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170822212232j:image

ここからがお花畑、楽園の始まりでした。

f:id:Tetsuta:20170822212417j:image

f:id:Tetsuta:20170822212445j:image

f:id:Tetsuta:20170822212522j:image

f:id:Tetsuta:20170822212549j:image

f:id:Tetsuta:20170822212622j:image

f:id:Tetsuta:20170822212644j:image

f:id:Tetsuta:20170822212714j:image

お花畑の主?に、また来てね❗️と言われましたよ❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170822212800j:image

f:id:Tetsuta:20170822212837j:image

f:id:Tetsuta:20170822212907j:image

しかしお花畑を抜けると…そこはまさに試練の道の始まりでした…(^_^;)  もちろん下調べはしてありましたが、ここまでとは…(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170822212948j:image

f:id:Tetsuta:20170822220045j:image

こんなところが連続します。

f:id:Tetsuta:20170822220320j:image

f:id:Tetsuta:20170822220350j:image

そんな中にも…あれ?白いの…

キタダケソウ⁉️

時期が違いますよね〜⁉️⁉️

f:id:Tetsuta:20170822220451j:image

今度は岩ゴロゴロを下ります…

f:id:Tetsuta:20170822220734j:image

でもその先に目をやると鳳凰三山が頑張れ❗️と微笑んでくれてます…

f:id:Tetsuta:20170822220834j:image

八本歯のコルまではもう少し…

f:id:Tetsuta:20170822221012j:image

後ろには北岳バットレス

f:id:Tetsuta:20170822221241j:image

↓↓同じ時間の景色…光のマジック❗️

f:id:Tetsuta:20170822221419j:image

f:id:Tetsuta:20170822221515j:image

ここを下れば八本歯のコル…

f:id:Tetsuta:20170822221615j:image

八本歯のコルに到着。

この景色ともホントにお別れ…

f:id:Tetsuta:20170822221827j:image

でもまだまだ下りは続く…(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170822222053j:image

撮影ポイント⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170822222132j:image

f:id:Tetsuta:20170822222216j:image

階段 × 階段の連続…

f:id:Tetsuta:20170822222243j:image

雪渓まできてやっと一安心…左俣コース

f:id:Tetsuta:20170822222330j:image

で、これってアザミの一種⁉️

こんな大きいの、あるの〜⁉️ってビッグリ❗️

f:id:Tetsuta:20170822222539j:image

 

その後も順調に下り、広河原山荘でバスを待つ間にランチ…そしてお決まりの吊り橋。

f:id:Tetsuta:20170822222810j:image

f:id:Tetsuta:20170822222838j:image

広河原からバスに揺られ車が停めてある奈良田まで……この標高差を一気に下りるのは流石に疲れましたぁ〜(笑)

f:id:Tetsuta:20170822222900j:image

でも、毎度の事ながらとても充実した山行きとなりました。夢だった 3000mの稜線歩き、北岳間ノ岳…リベンジ達成❗️そして最終日は少し緊張感ありましたが高度感あるルートを経験出来た事。槍の練習?(笑)そして真っ盛りのお花畑❗️充実感タップリでした〜(^o^)/

北岳から間近に見えた仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳鳳凰三山……直ぐにでも行きたい登りたい〜〜で、困っちゃいますね〜❗️(笑)

雨飾山 2017.8.6

f:id:Tetsuta:20170807084705j:image

台風5号がノロノロと日本の南海上に居座り天候も読めない中、ヤマテンの予報では日本海側が安定しそう…との事で、ではではアクセスも遠く後回しになっていた日本百名山の一座「雨飾山」へ GO❗️早出の日帰りでは登山口まで距離があるので 5日の午後に出発してまずは白馬村へ。好日山荘白馬店に立ち寄ったり(笑)八方の湯で温泉♨️を満喫。コンビニで食料などを買い込み登山口のある雨飾高原キャンプ場で車中泊、翌朝5時半に出発〜❗️……歩き始めて5分…雨がパラパラと…空は雲も多いが青空も見えているので木の下で10分の雨宿りで再スタート。途中、断続的にパラパラときますが、昼にかけて天気は良くなる予報なので迷わず進みます❗️

 f:id:Tetsuta:20170807084809j:image

最初は単調な木道歩きが20分程ありますが、その後からが結構な急登になります。標高もそれほど無いせいか気温の高さと湿った空気の湿度でペースを落としても大量の汗💦💦樹林帯の中はミストサウナ⁉️(笑)そんな中、時おり覗かせてくれる景色とアジサイに癒されます(笑)

f:id:Tetsuta:20170807085841j:image

f:id:Tetsuta:20170807085857j:image

急登を登りきると一旦 荒菅沢へと下るのですが、沢にはまだ雪渓が残っていました。本来ならば雪渓を斜めに横断するだけで良いのですが、一部が溶けて横断出来ない状態だったので、一度 雪渓を下りるかたちで回り込み反対側へ渡るルートをとりました。

f:id:Tetsuta:20170807091013j:image

天然のクーラーで気持ちいぃ〜❗️

f:id:Tetsuta:20170807091030j:image

↓↓ここが溶けて通れなかったとこ。

f:id:Tetsuta:20170807091048j:image

で、またここからが急登続き❗️(^_^;) 段差の多い岩場やハシゴも何箇所かあり、尾根づたいに登っていきます。手取り足取り必死に登っていたらしく⁉️(笑)難所の写真が1枚もありませんでした…(^_^;)

f:id:Tetsuta:20170807091615j:image

f:id:Tetsuta:20170807091641j:image

やっとの思いで登り切りフラットな稜線へ。陽射しが暑い、と言うより痛い❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170807091700j:image

新潟県側には日本海がドーン❗️

f:id:Tetsuta:20170807091745j:image

ここからは気持ちのいい笹原の稜線歩きとお花畑を楽しみながら雨飾山のピークへ❗️

f:id:Tetsuta:20170807115026j:image

f:id:Tetsuta:20170807115050j:image

f:id:Tetsuta:20170807115125j:image

f:id:Tetsuta:20170807115143j:image

f:id:Tetsuta:20170807115216j:image

f:id:Tetsuta:20170807115243j:image

もう花の絨毯のようです❗️

f:id:Tetsuta:20170807115322j:image

雨飾山へ最後の登り。振り返ると歩いてきた稜線の登山道は綺麗な曲線美。…ん?…何となく女性の横顔にも見えませんか⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170807115354j:image

下に見える雪渓を渡って登ってきたんだなぁ〜

f:id:Tetsuta:20170807115419j:image

少しガスも上がってきました…

f:id:Tetsuta:20170807115442j:image

雨飾山山頂

f:id:Tetsuta:20170807115500j:image

f:id:Tetsuta:20170807115518j:image

山頂でランチが終わる頃には辺りは真っ白❗️本来ならば北アルプスや上信越火打山高妻山などの山々が楽しめるはずなのですが、本日はお預け。また次の機会に持越しです。でも台風接近の中、天候の急変も無くこれだけ楽しめれば十分でしょう〜❗️しかし暑かったぁ〜〜❗️(笑)

 

10時50分に下山開始❗️

14時20分頃に駐車場に着いたのですが、登山靴を洗い、着替えを済ませた途端にいきなりの本格的な土砂降り❗️❗️☔️…ホント、運が良かったです(^_^;)

 

 

オマケ。

前夜、白馬グリンデルでの夕食。

f:id:Tetsuta:20170807115542j:image

ちょこっと 筑波山❗️

7/2 筑波山(876m)

日本百名山では一番標高の低い山へGo 〜❗️

予定では八ヶ岳ブルー花の稜線歩きを予定していましたが、梅雨前線が停滞しちゃったもんで…(^_^;)…朝4時に窓を開けるとドンヨリ ポツポツ雨が…諦めてふて寝(笑)…6時半に目が覚めて外を見ると…雲が切れて隙間から青空❗️天気図やら天気予報を見て、行っちゃえ〜❗️と出動❗️筑波山圏央道常磐道まで開通し、我が家からは つくば中央インターを利用すれば「あっ❗️」と言う間に登山口へ❗️(笑)

 f:id:Tetsuta:20170702191949j:image

定番の弁慶七戻……

気温、湿度が高く超暑い😵(笑)

f:id:Tetsuta:20170702192008j:image

しかし稜線に上がれば青空❗️

青空も広がって〜さすが我が家の晴女(笑)

強行突破が大正解でした。

f:id:Tetsuta:20170702192033j:image

女体山から男体山を望む…

f:id:Tetsuta:20170702192047j:image

トンボがいっぱいいました。

f:id:Tetsuta:20170702192109j:image

f:id:Tetsuta:20170702192126j:image

ガマ岩。

石を投げて口に入ると御利益❗️

f:id:Tetsuta:20170702192208j:image

昼〜〜❗️

名物、つくばうどん❗️

けんちん汁みたいなうどん。暑くて汗をかいたので、汁の塩分が「美味い❗️」😋って感じ⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170702192231j:image

f:id:Tetsuta:20170702192329j:image

こちらも筑波山名物、ガマの油の売り子のデモストレーション⁉️

f:id:Tetsuta:20170702192347j:image

f:id:Tetsuta:20170702192403j:image

花はあまり咲いていませんでしたが、最後の最後で神社を出た所に「時計草」(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170702192421j:image

 

今回、一番の感想は……

暑かったぁぁ〜〜〜(^_^;)(笑)

 

梅雨の合間…温泉登山⁉️

♨️くさぁ〜つぅ〜♫ よいぃ〜ぃとこ〜ぉ♩ いちぃ〜どぉ〜は…🎶 ♨️

f:id:Tetsuta:20170626162440j:image

6/24〜25

と、言う事で…日本百名山にも名のある草津白根山(本白根山)を歩いてきました。いつか計画してみたいな〜と思っていたのですが、つい先日、噴火警戒レベルが2から1へ下がったのをキッカケに Go❗️頭の中では麓の天狗山スキー場近くにある登山口から常布ノ滝を見て芳ヶ平ヒュッテ、湿原を経由して白根山〜本白根山と考えていましたが、白根レストハウスから芳ヶ平方面までの登山道は未だ通行止めになっていたので、本白根山の火口をグルリと周回し、白根山側の湯釜を見て帰るという一般的なルートでした。このルートの殆どはロープウェイから上がってくる観光客向けに木道などで登山道はしっかりと整備されていますが、やはり火山だけあって火口付近はザレた場所もあったり迫力のある風景が楽しめます。(注、白根山も本白根山も火山ガスや自然保護を理由に山頂までは登れない為、展望場所から眺めるだけとなります)

f:id:Tetsuta:20170626162936j:image

f:id:Tetsuta:20170626163009j:image

この山域の魅力の一つにコマクサの大群落があるのですが、時期が早く殆ど花は付けて無くツボミがちょこちょこと言う感じでした。後1ヶ月も経てば一面ピンクの花畑になる事でしょう❗️写真は一輪だけ気の早いヤツに出会えました〜(笑)↓↓

f:id:Tetsuta:20170626163222j:image

白根山遊歩道最高地点(2150m)

f:id:Tetsuta:20170626163322j:image

気持ちいい〜尾根道❗️

f:id:Tetsuta:20170626163404j:image

f:id:Tetsuta:20170626163502j:image

f:id:Tetsuta:20170626163548j:image

大迫力の中央火口❗️

一番高いピークが本白根山山頂

f:id:Tetsuta:20170626163645j:image

下山は鏡池経由で…

f:id:Tetsuta:20170626164243j:image

f:id:Tetsuta:20170626164606j:image

鏡池のほとりでランチ

f:id:Tetsuta:20170626164633j:image

プチ雪渓渡り(笑)

f:id:Tetsuta:20170626164728j:image

ロープウェイ山頂駅で記念バッジとオヤツのパンを購入❗️

f:id:Tetsuta:20170626164827j:image

焼きチーズカレーパンとあんこクロワッサン、噂通り美味しかったです❗️

f:id:Tetsuta:20170626164954j:image

そして観光名所「湯釜」へ…

f:id:Tetsuta:20170626165051j:image

白根山山頂も眺めるだけ〜

f:id:Tetsuta:20170626165459j:image

弓池も散策。ワタスゲが綺麗でした❗️

f:id:Tetsuta:20170626165322j:image

f:id:Tetsuta:20170626165342j:image

下山した後は草津温泉「湯畑」を観光し今夜のお宿へ…♨️これが今回のメインイベント⁉️(笑)

f:id:Tetsuta:20170626165906j:image

f:id:Tetsuta:20170626170138j:image

f:id:Tetsuta:20170626170155j:image

草津らしい熱めの酸性泉でいい♨️でした。宿もレトロな雰囲気を上手く演出し、清潔感あるとても落ち着ける宿でした。

f:id:Tetsuta:20170626170219j:image

 

翌日、深夜から早朝まで降っていた雨は上がり雲も切れてきたのでチェックアウトしてまずは草津「西の河原」あたりを散策。

f:id:Tetsuta:20170626170947j:image

f:id:Tetsuta:20170626171003j:image

f:id:Tetsuta:20170626171649j:image

そして帰り道…天気も大丈夫そうなので榛名山でも寄って行こうかと❗️あ、こちらは予定外の急遽、だったのでロープウェイにて山頂まで❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20170626171541j:image

f:id:Tetsuta:20170626171608j:image

f:id:Tetsuta:20170626171625j:image

せっかく榛名山まで来て伊香保を通って帰るなら…と、名物「水沢うどん」で少し遅めのランチをして帰りました〜❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20170626171948j:image

 

神が宿る霊峰へ…

6/17 男体山(2486m)

f:id:Tetsuta:20170618083902j:image

修学旅行などでも有名な日光市中禅寺湖を麓に鎮座する男体山。古くから信仰の山としてきた登山口は東照宮二荒山神社にあります。まずは神社受付で入山料500円×2人分を納めるとお守りと男体山の簡単な地図を頂けます。記念バッジも買って家内安全、安全登山、その他もろもろ(笑)を祈願して御参りをすませてから…いざ入山っ❗️

 

先ずは神社らしく長い階段の洗礼を受けます(笑)

f:id:Tetsuta:20170618083734j:image

一合目〜三合目

階段が終わると笹原の樹林帯を登るのですが、最初から結構な急登です。標高差 約1200mのルートを序盤からどんどん詰めて行くって感じです。

f:id:Tetsuta:20170618084639j:image

三合目〜四合目

この区間だけはアスファルトの林道歩きが30分続きますが、森林浴は気持ちいいので良しとします。

f:id:Tetsuta:20170618085016j:image

四合目〜五合目

いよいよここからが本番❗️段差の大きな木の根が張り出した場所があったり、滑りやすい急登を上がります。時折、現れる景色に癒されます。

f:id:Tetsuta:20170618085532j:image

五合目〜八合目

この区間が核心部、と言っても良いでしょう。段差の大きな岩ゴロゴロの登山道が永遠に、ホント永遠に感じました(笑)続きます。しかも急登です、急登❗️アスレチックで楽しいのですが、筋肉痛は保証付です(笑)

f:id:Tetsuta:20170618090122j:image

f:id:Tetsuta:20170618090141j:image

八合目〜山頂

ザレてきます。さすが火山❗️

ここまで来ればもう一息。森林限界を越えると大パノラマが広がります。

f:id:Tetsuta:20170618090722j:image

f:id:Tetsuta:20170618090905j:image

f:id:Tetsuta:20170618090922j:image

f:id:Tetsuta:20170618090955j:image

f:id:Tetsuta:20170618091059j:image

山頂では「劔」が刺さった場所も。

f:id:Tetsuta:20170618091255j:image

f:id:Tetsuta:20170618091315j:image

段々に雲が湧いてきましたが、景色のいい場所でランチ。風は少し冷たかったですが弱く、日差しは暖かく登山日和で楽しめました。

f:id:Tetsuta:20170618091628j:image

f:id:Tetsuta:20170618091650j:image

 

 

そして我が家では…いつもの。(笑)

f:id:Tetsuta:20170618091725j:image