▲山侍の山旅日記▲

春夏秋冬、山侍が登るっ❗️(^o^)/

梅雨の合間…稜線の涼しい風と共に…お花見登山❗️

6/24 守門岳(上信越新潟県

f:id:Tetsuta:20180627082148j:image

この時期、梅雨前線の動きは天気を予測するのに苦労しますが、前線が南下する予報だった事もあり日本海側の山域を探していると…ヒメサユリ…美しく存在感のある花の情報に目が止まり会いに行く事に❗️(^o^)/

f:id:Tetsuta:20180627075540j:image

会えました❗️ヒメサユリ❗️見事な存在感❗️

保久礼登山口から入り、まずは大岳まで標高差約750m の登りですが序盤は階段×2 の連続、中盤は滑りやすい粘土質の道、後半は石がゴロゴロ…中々の急登もありでしたが、大岳からの稜線歩きはこのヒメサユリを初めとした数々の高山植物達に癒され、まだ所々に雪渓が残る美しい景色に登りの疲れも吹き飛びテンションが上がってきます。

f:id:Tetsuta:20180627082004j:image
f:id:Tetsuta:20180627082008j:image

ウラジロヨウラク(ツリガネツツジ
f:id:Tetsuta:20180627082015j:image

ハナニガナ
f:id:Tetsuta:20180627082022j:image

アカモノ
f:id:Tetsuta:20180627082018j:image

イワカガミ
f:id:Tetsuta:20180627074212j:image
f:id:Tetsuta:20180627082026j:image

ニッコウキスゲ
f:id:Tetsuta:20180627082033j:image

コバイケイソウ
f:id:Tetsuta:20180627082030j:image

さすが雪深い山域ですね。雪渓も見事❗️
f:id:Tetsuta:20180627082011j:image

大岳を振り返ります。ここからの稜線歩きが本日のメインイベントです。

f:id:Tetsuta:20180627084217j:image
f:id:Tetsuta:20180627084155j:image
f:id:Tetsuta:20180627084213j:image
f:id:Tetsuta:20180627084141j:image
f:id:Tetsuta:20180627084159j:image

青雲岳に到着。広々とした場所でこの景色は本日一番の特等席です。目的地である守門岳(袴岳)も間近に見えてきますが素晴らしい景色にここでランチ❗️
f:id:Tetsuta:20180627084232j:image

青雲岳には池塘があり水芭蕉も咲いていました。
f:id:Tetsuta:20180627084224j:image
f:id:Tetsuta:20180627084152j:image

f:id:Tetsuta:20180627084242j:image

ニッコウキスゲは存在感ありますね。
f:id:Tetsuta:20180627084238j:image

大好きなゴゼンタチバナ
f:id:Tetsuta:20180627084209j:image

守門岳(袴岳))山頂。
f:id:Tetsuta:20180627084206j:image

もちろん360度、見放題っ❗️(笑)
f:id:Tetsuta:20180627084144j:image
f:id:Tetsuta:20180627084148j:image
f:id:Tetsuta:20180627084245j:image
f:id:Tetsuta:20180627084228j:image

梅雨の合間に素晴らしい景色と花を楽しみながら歩けました。日差しは暑かったけど、それでも稜線の風は涼しくて気持ちいい〜。
f:id:Tetsuta:20180627084221j:image

でも、やはり今日の主役はヒメサユリ❗️(笑)


f:id:Tetsuta:20180627084203j:image

下山後はお決まりの温泉とへぎ蕎麦で大満足の山旅でした〜(^o^)/

 

※ 花の名前を勉強したので(笑)追加編集してみました。(^_^;)