▲山侍の山旅日記▲

春夏秋冬、山侍が登るっ❗️(^o^)/

2億年前に隆起⁉️石灰岩の山を登る…

12/19 武甲山(1304m)秩父山域

f:id:Tetsuta:20181221183556j:image

近くにあってなかなか登る機会が無かった山、武甲山日本二百名山の一座でもあり、古くから石灰岩採掘の為に削られて山の半分がむき出しになり形変わってしまったのだが、それ故に特徴ある山容は一目で見てわかる山となった。

今回はその武甲山(ぶこうさん)を登る山行だが、ただのピストンではつまらないので距離は長くなるが登山口「一の鳥居」から入り武甲山〜小持山〜大持山〜妻坂峠、一の鳥居へ下山の周回ルートを選択。キリっと冷え込む中、朝7時ジャストのスタートで Go❗️

f:id:Tetsuta:20181220153948j:image

さすが平日、我が家の車を含めて3台だけ❗️一の鳥居登山口の駐車場。
f:id:Tetsuta:20181220154030j:image

駐車場からしばらく(約30分)は林道歩きとなります。
f:id:Tetsuta:20181220153959j:image

たまに登山道ぽくなりますが…
f:id:Tetsuta:20181220154010j:image

民家のような場所が?…ここは七丁目。あ、そうそう、このルートには山頂まで一丁目〜五二丁目まで目印の石柱が立っていて登る距離の目安にできます。
f:id:Tetsuta:20181220154005j:image

民家な場所はイワナ養殖場でした。
f:id:Tetsuta:20181220154013j:image

さて、林道を外れてここから本格的な登山道に入ります。
f:id:Tetsuta:20181220154023j:image

不動滝。水場にもなっていて小休止するにはいい場所です。
f:id:Tetsuta:20181220154027j:image

立派な橋も掛けられていました。
f:id:Tetsuta:20181220154019j:image

山頂には御嶽神社があり、よく整備された参道を登っていきます。ここは二十丁目。
f:id:Tetsuta:20181220153955j:image

丁度 標高1000mにあたる大杉の広場。平らな場所に杉の巨木。確かに見事な杉の木です❗️
f:id:Tetsuta:20181220153951j:image

山頂付近までくると日陰には先週に降った雪が少し残っていました。
f:id:Tetsuta:20181220154002j:image

武甲山御嶽神社⛩山頂に到着❗️まずはお参りをしてから…
f:id:Tetsuta:20181220154016j:image

神社の裏手を上がると展望所があります。

f:id:Tetsuta:20181220161534j:image

武甲山展望所。見事な景色が広がります❗️
f:id:Tetsuta:20181220161614j:image

いい天気、絶景〜〜(^o^)/
f:id:Tetsuta:20181220161526j:image

雪を纏った浅間山
f:id:Tetsuta:20181220161551j:image

苗場山。来年こそ登りたい。
f:id:Tetsuta:20181220161611j:image

谷川連峰はもう雪タップリですね〜〜
f:id:Tetsuta:20181220161547j:image

至仏山、燧ヶ岳、日光白根山男体山赤城山方面…
f:id:Tetsuta:20181220161538j:image

小持山へ…まずは約200m下らされます…
f:id:Tetsuta:20181220161523j:image

小持山を射程距離に捉えます…(笑)
f:id:Tetsuta:20181220161601j:image

ススキの尾根道…美しい〜❗️
f:id:Tetsuta:20181220161542j:image

シラジクボの分岐。ここが最低鞍部となり小持山までまた200mの登り返しです❗️(^_^;)
f:id:Tetsuta:20181220161554j:image

気持ち良く歩ける道もありますが…
f:id:Tetsuta:20181220161558j:image

やはり急坂の登り返しはキツイ(笑)
f:id:Tetsuta:20181220161608j:image

でも背後を振り返れば来た道を見渡せる武甲山の勇姿❗️
f:id:Tetsuta:20181220161530j:image

遠くには筑波山も見てとれます…
f:id:Tetsuta:20181220161604j:image

小持山(1273m)こじんまりとした山頂。

f:id:Tetsuta:20181220163725j:image

小持山山頂から見る武甲山。南側から見ると普通の山の形ですよね。
f:id:Tetsuta:20181220163733j:image

大持山へ…景色を楽しみながらの稜線歩き。
f:id:Tetsuta:20181220163711j:image

プチ、岩場の難関もあります…
f:id:Tetsuta:20181220163715j:image

大持山山頂のちょい手前に景色のいい場所が。ここでランチにします。風も無く穏やかな天気に素晴らしい絶景を楽しみます。
f:id:Tetsuta:20181220163736j:image

秩父方面が展望できます。
f:id:Tetsuta:20181220163750j:image

両神山も間近に、特徴ある山容です。
f:id:Tetsuta:20181220163746j:image

大持山山頂まで もーちょい❗️
f:id:Tetsuta:20181220163754j:image

大持山(1294m)広々とした山頂❗️武甲山に向かって「大」のポーズ⁉️(笑)
f:id:Tetsuta:20181220163730j:image

さて〜そろそろ下山開始っ❗️
f:id:Tetsuta:20181220163758j:image

気持ちいい尾根道を下ります。
f:id:Tetsuta:20181220163803j:image

途中、横倉山方面との分岐。ここにあるベンチも休憩にはいい場所ですね。先客がいたのでモデルになってもらいました⁉️(笑)
f:id:Tetsuta:20181220163704j:image

妻坂峠の分岐手前では急坂の下りが続き神経を使う場所もありますが、気持ちいい尾根歩きを楽しめます。
f:id:Tetsuta:20181220163741j:image

何とか無事に下山して道の駅「あしがくぼ」

で休憩した後、まだ時間あったのでもう一座「丸山/960m」へ❗️←こちらは山頂直下まで車で行けます(埼玉県民の森 駐車場から歩いて約10分)

f:id:Tetsuta:20181220163720j:image

丸山山頂の展望台より夕陽が沈む武甲山
f:id:Tetsuta:20181220163807j:image

美しい〜❗️なんとか日没に間に合って良かったです〜(^o^)/
f:id:Tetsuta:20181220163708j:image

オ.マ.ケ…(笑)