▲山侍の山旅日記▲

春夏秋冬、山侍が登るっ❗️(^o^)/

姫と一年ぶりの再会…

7/7 七夕…と言う事で…

f:id:Tetsuta:20190708145243j:image

ヒメサユリに会いに行く事に❗️昨年この時期に訪れた時、このヒメサユリをはじめニッコウキスゲなど綺麗な花に癒され、また山頂までの開放感ある素晴らしい稜線歩きが楽しめる「守門岳」を思い出しての再訪です。
f:id:Tetsuta:20190708145307j:image

梅雨前線がイタズラをするこの時期は山行きを計画する時に悩まされます。中々、計画通りに決まらない…関東甲信越の山々はどこも天気の悪い予報でしたが、日本海に近い新潟県側の山は何とか大丈夫そうかな〜?と関越自動車道を走らせます。群馬県まではパラパラ雨が降っていましたが「予想通り❗️」長い関越トンネルを抜けて新潟県に突入した途端にこの朝焼けに染まる空❗️テンションも上がります(笑)
f:id:Tetsuta:20190708145340j:image

保久礼登山口を 6:10 にスタート❗️最初はよく整備された階段がず〜っと続きます。
f:id:Tetsuta:20190708145248j:image

最初のピーク「大岳」まではひたすら登りが続き滑りやすい地面に石もゴロゴロ。でもここを登りきれば展望の開けた稜線、お花畑、まだ残る雪渓などのビクトリーロードが待っているはず❗️
f:id:Tetsuta:20190708145334j:image

途中、展望が開けた場所で越後三山方面。雲が掛かっていますが、この時期、これだけ見えれば十分。天気、何とかもってくれよ〜と祈りながら歩きます。それよりも風が強いのが気になっていました…
f:id:Tetsuta:20190708145252j:image

大岳山頂。魚沼市方面は青空も見えているのですが、山頂では雨がパラパラ落ちてきました。花を見に来た事もあるのでレインウェアやザックカバーなど準備をしながら休憩。それにしても風が強い❗️樹林帯を歩いている時もゴーゴーと風の鳴る音が凄く「上は大丈夫かな〜?」なんて話しながら歩いていたのですが…
f:id:Tetsuta:20190708145328j:image

大岳を過ぎると遮るものが無い稜線歩きが始まるのですが…歩き出した途端に物凄い強風です。登ってきた斜面とは反対側の斜面を歩く事になるのですが、真っ直ぐ歩けない…と言うか、突風がくると身体をもっていかれるぐらいに吹き付けてきます。相方も恐怖を感じたらしく尻込み状態だったので大岳まで戻り様子を見る事に…。雨は大した事ないのですが、風はおさまりません。先に行っていたグループ何組かも稜線を上がった場所はもっと強風らしく皆、引返してきます。無理をしても楽しい登山にはならないので我が家はここで撤退する事にしました。
f:id:Tetsuta:20190708145239j:image

でもヒメサユリには再会できたので満足です。
f:id:Tetsuta:20190708145258j:image
f:id:Tetsuta:20190708145325j:image

他にも雪解けを待ちわびていたかのように咲き誇る花々たち…
f:id:Tetsuta:20190708145302j:image
f:id:Tetsuta:20190708145311j:image
f:id:Tetsuta:20190708145343j:image

生命の力強さを感じます…
f:id:Tetsuta:20190708145255j:image
f:id:Tetsuta:20190708145246j:image

下山しながらの風景。魚沼市方面はいい天気なんです。でもやっぱり風は強かった〜(笑)
f:id:Tetsuta:20190708145337j:image
f:id:Tetsuta:20190708145314j:image

キビタキ避難小屋付近にある水場。冷たくて美味しい〜〜
f:id:Tetsuta:20190708145322j:image

そんなこんなで下山が 11:30と早かったのでお昼は下界で。そば処「薬師」でへぎ蕎麦フキノトウを中心とした野菜の天ぷらをいただきました❗️前回、守門岳に来た帰りに寄って我が家では星5つのオススメとなりました。本当なら夕飯で寄る予定だったのですが…(笑)
f:id:Tetsuta:20190708145318j:image
f:id:Tetsuta:20190708145304j:image

強風の影響で稜線歩きは出来ませんでしたが、今回のテーマは「花」でもあったので、そんな体験も我が家の山登りライフ、1ページの楽しい思い出となりました。そして我が家 恒例の温泉へと向かうのでありました…♨️

苔の美しい季節…もののけの森へ…

6/22

関東も梅雨入りしてハッキリとしない天候が続く中、この週末はどこへ行くべきか…⁉️…雨が降っても楽しく歩ける山…北八ヶ岳の美しい苔の森を散策しながらもう一つの目的を果たす為に向かった先は白駒池入口の駐車場。朝6時ちょい過ぎに着いた時にはどんより曇っていた空も少し切れ間が出て青い部分も見え始め、我が家の「晴れ女」に感謝しつつも(笑)午後から雷雨など天候の悪化予報もあったので昼までには駐車場に戻る北八ヶ岳「苔の森散策プチ周回コース」で7時スタート❗️

f:id:Tetsuta:20190623202210j:image

まずは白駒池。相変わらず綺麗です。予想に反して?青空っ❗️(笑)
f:id:Tetsuta:20190623202133j:image

さて、もののけの森へ…突入
f:id:Tetsuta:20190623202130j:image
f:id:Tetsuta:20190623202202j:image

何回も歩いている場所ですが、この苔のむす森は美しい。飽きない道ですね❗️
f:id:Tetsuta:20190623202157j:image

ホントはニュウから中山展望台経由でとも考えていましたが、今日は右へ…
f:id:Tetsuta:20190623202217j:image

火事で焼けたと聞いた白駒荘もすっかり綺麗に建て直されていました。一安心です。
f:id:Tetsuta:20190623202146j:image

高見石に向かいます。
f:id:Tetsuta:20190623202213j:image

花も期待していましたが、あまり咲いてる花は無く、この白い花ばかりでした。
f:id:Tetsuta:20190623202228j:image

北八ヶ岳の空気は他と違う気がするのは私だけでしょうか⁉️なんか凛と澄んでいる…と言うか…
f:id:Tetsuta:20190623202126j:image

高見石小屋でモーニング。我が家の定番、揚げパン。今回はキナコとココア。熱いコーヒーと甘酒❗️(笑)
f:id:Tetsuta:20190623202139j:image

高見石からの展望。少し怪しい雲がかかってきましたが…
f:id:Tetsuta:20190623202231j:image

後ろを振り返ればまだまだ青空も…(笑)
f:id:Tetsuta:20190623202152j:image

今日は丸山を経由して麦草ヒュッテへ。
f:id:Tetsuta:20190623202136j:image

丸山へと続く登り…
f:id:Tetsuta:20190623202142j:image
f:id:Tetsuta:20190623202221j:image

今日の最終目的地である麦草ヒュッテに到着。ここで早めのお昼、山菜そばとカレーうどんを注文して休憩。

f:id:Tetsuta:20190623202149j:image

今回、もう一つの目的…麦草ヒュッテの女性スタッフ「徳さん」に会いに行く事。6月末で辞めてしまうと知り、山を始めてから今まで宿泊は勿論、ランチや休憩で寄った時など何回もお世話になり、いつも笑顔で対応してくれて我が家では大好きなスタッフでしたので辞めちゃう前に会いに行こうと決めていました。またどこかで会えるといいね?なんて話をしながら記念写真などを撮りました。

久しぶりの八ヶ岳でしたが、雨に降られる事も無く、もう一つの目的も果たす事が出来て、充実した山行きとなりました。

あ、あと、もう一つあって…中部横断自動車道が佐久南から先、八千穂高原インターまで繋がり通行してみたかった……てのもありました❗️(笑)我が家からの八ヶ岳麦草峠あたり)は…これでまただいぶ近付きましたよ〜❗️^_^

令和… 一発目❗️(^o^)/

5/5 高川山

GW終盤…令和へと新しい時代に移り変わり最初に選んだ山は「高川山」❗️山梨県大月市に鎮座するこの山は山梨百名山、秀麗富嶽十二景にも名が上がり、下調べでは山頂からの展望が開け、もちろん富士山の眺めは最高…とあったので迷わず決定❗️

今回はJR中央線大月駅付近コインパーキングに車を止めて登山口へ向かい「むすび山」を経由して尾根沿いに登り、高川山山頂からは初狩駅へ下山。電車に乗り大月駅まで戻って車を回収…の周回コースにしました。むすび山から高川山までの尾根沿いコースは適度なアップダウンを繰り返しなが徐々に高度を上げていく快適な登山道。滑りやすい急登な場所も何ヶ所かありましたが登りなので問題なし(逆コースで下りだったら苦戦したかも?)で歩けました。高川山から初狩駅への下山は特に難所も無く、途中、男坂か女坂を選択しなければならない分岐点がありますが、我が家は迷わず「女坂」を選択したので(笑)森林浴を楽しみながら歩けました。電車を利用した事で高川山を隅から隅まで楽しめたお得感タップリの山行きとなりました❗️

f:id:Tetsuta:20190505235036j:image

令和一発目、と言う事で令和限定カップ麺を担ぎ上げました❗️(笑)
f:id:Tetsuta:20190505235009j:image

大月駅から国道20号沿いを歩いて登山口へ。正面に見えるのが高川山
f:id:Tetsuta:20190505235052j:image

登山口から10分ちょいで「むすび山」に到着。ここから尾根沿いに登ります。
f:id:Tetsuta:20190505235049j:image

今日の富士山もご機嫌です❗️
f:id:Tetsuta:20190505235102j:image

所々、ツツジが綺麗に咲いていました。
f:id:Tetsuta:20190505235018j:image

心地よい風が抜けていく中、森林浴を楽しみながら登ります。
f:id:Tetsuta:20190505235025j:image

山頂手前に岩場の急登アリ。
f:id:Tetsuta:20190505235045j:image

高川山(976m)山頂〜(^o^)/

陽射しが暑かったけど、カップ麺はやっぱり美味いっ❗️1時間程ノンビリ景色を楽しみました。
f:id:Tetsuta:20190505235040j:image

富士山には少し雲が…
f:id:Tetsuta:20190505235013j:image

おっ⁉️目が合いました…(笑)
f:id:Tetsuta:20190505235030j:image

下山。登山口から初狩駅まではしばらく林道歩き…
f:id:Tetsuta:20190505235055j:image

麓では遅咲きの桜?が咲いていました。
f:id:Tetsuta:20190505235059j:image

初狩駅に到着。大月駅方面が出たばかりで時刻表を見ると次の電車は1時間後(^_^;) コーヒーを淹れてマッタリ反省会。(笑)
f:id:Tetsuta:20190505235033j:image

無事、車を回収して我が家定番の温泉へ。山梨県都留市にある「芭蕉 月待ちの湯」で汗を流します。なかなかいい施設で好きな温泉にランクイン♨️です。
f:id:Tetsuta:20190505235022j:image

今回のコース、なかなかいいコースで楽しめました。秋口あたりになって日帰りしか時間取れない時を狙って秀麗富嶽十二景を歩いてみるのもいいなぁ〜と思いました❗️帰りの中央高速は大渋滞だったので、そのまま国道20号を下道で。圏央道高尾山インターから高速に乗り帰宅。渋滞も無くスイスイ帰れたので大正解❗️とても楽しい山行きとなりました。

平成最後の登り納めは…⁉️(^o^)/

4/28 矢倉岳

久々の山行きは神奈川県と静岡県の県境にあたる「矢倉岳」。この山域はhiromu さんのレポで何回か上がっている山ですが、今回、妻の強いリクエストがあったので(笑)行ってみよう〜❗️と計画。

f:id:Tetsuta:20190429094552j:image

地図を買ってきて登山コースを見てみると主に4つのコースがありますが、①2月末にヒザを痛めていて、まだ多少の違和感があり不安。②久々の山行きなので足慣らし程度に。③新元号「令和」は万葉集から…⁉️(笑)を理由に足柄峠にある「万葉公園」から登る事に❗️標高差が少なくコースの約7割ぐらいが軽いアップダウンのフラットなコース。森林浴を楽しみながらのリハビリ登山には適しています。山頂手前になると急な登りもありますが、それも20分程度です。登り切れば…ひろ〜〜い山頂と富士山ビューの特等席が待っていてくれます。

f:id:Tetsuta:20190429093514j:image

桜の花びらを敷きつめた登山道を歩けばお姫様気分…⁉️(笑)
f:id:Tetsuta:20190429093510j:image

天気も最高❗️広い山頂を特等席で。1時間以上マッタリと過ごしました。

f:id:Tetsuta:20190429102703j:image

間近に富士山をはじめ、金時山など箱根山域、愛鷹山が眺められます。
f:id:Tetsuta:20190429093531j:image

眼下には小田原市の街並みと遠くに相模湾

f:id:Tetsuta:20190429094420j:image

下山は富士山を眺めながら…
f:id:Tetsuta:20190429093517j:image

気持ちいい森林浴。
f:id:Tetsuta:20190429093540j:image

歩きやすい登山道が続きます…
f:id:Tetsuta:20190429093537j:image

所々、桜も残っていました。
f:id:Tetsuta:20190429093524j:image

帰りに万葉公園を散策。この地に因んだ万葉集の歌があちこちに…令和に関係ありそうな歌はありませんでした…(^_^;)
f:id:Tetsuta:20190429093520j:image

下山がお昼と早かったので、ついでに足柄峠にある「足柄城址」を散策。ここからの富士山はダイナミックで素晴らしい眺めでした。
f:id:Tetsuta:20190429093534j:image

ここでも特等席❗️(^o^)/
f:id:Tetsuta:20190429093528j:image

やっぱり富士山は雪がある方が富士山ぽい⁉️(笑)
f:id:Tetsuta:20190429093507j:image

久々の山行き…傾斜のキツイ下りでのヒザはまだ違和感タップリでしたが(^_^;) 何とか痛みも出ずに歩けました。本当なら残雪期の山域に突入したいところでしたが、暫くはリハビリ登山に徹する事に。最高の天気で春山を満喫した10連休GW序盤の山行きでした❗️(^o^)/

富士山を眺める山旅、3連チャンで…

1/11 石割山〜大平山縦走(富士外輪山)

f:id:Tetsuta:20190112171613j:image

年末から立て続けに富士外輪山を巡る山旅ですが、今回は山中湖周辺の山々を縦走します。

f:id:Tetsuta:20190112172434j:image

石割山登山口。清らかな気持ちで赤い鳥居を潜り 7:30スタート❗️
f:id:Tetsuta:20190112172540j:image

先ずは 403段ある階段を登っていきます。
f:id:Tetsuta:20190112172459j:image

ウォーミングアップにはいいが、朝一は地味にキツイ…(笑)
f:id:Tetsuta:20190112172426j:image

石割神社⛩…この大きな石の間を3周まわって参拝すると願いが叶うようで…勿論、周りましたよ〜❗️
f:id:Tetsuta:20190112172437j:image

石割山(1413m)山頂。素晴らしい景色が広がります。ここから富士山に向かって縦走します。
f:id:Tetsuta:20190112172449j:image

適度なアップダウンを繰り返し、気持ちいい縦走路が続きます。
f:id:Tetsuta:20190112172536j:image

平尾山山頂。
f:id:Tetsuta:20190112172453j:image

ずっと富士山三昧❗️
f:id:Tetsuta:20190112172430j:image

木々の間からも富士山。冬ならではですね。
f:id:Tetsuta:20190112172445j:image

広い草原歩きになると今回の最終目的地は近い
f:id:Tetsuta:20190112172506j:image

大平山(1295m)山頂。この大パノラマの絶景と広い山頂を貸切状態でモグモグタイム。
f:id:Tetsuta:20190112172533j:image

南アルプスも綺麗に見えてました。
f:id:Tetsuta:20190112172520j:image

自衛隊の演習地で野焼き…かな〜⁉️
f:id:Tetsuta:20190112172456j:image

振り返れば歩いてきた道のりの先に石割山。
f:id:Tetsuta:20190112172442j:image

山中湖へ向けて下山します。
f:id:Tetsuta:20190112172511j:image

山中湖沿いの遊歩道を歩いて石割神社駐車場まで周回します。湖畔からの富士山も美し〜❗️
f:id:Tetsuta:20190112172516j:image

山中湖からも南アルプスは美しく見えますね。
f:id:Tetsuta:20190112172423j:image

丁度、一年前に登った鉄砲木ノ頭。
f:id:Tetsuta:20190112172543j:image

一日中、高気圧の恩恵を受けた山行き。朝一で登れば昼過ぎには下山できて充実感もタップリ❗️なかなかいい周回コースでした。
f:id:Tetsuta:20190112172527j:image

下山後、まだまだ時間タップリだったので「忍野八海」を散策する後に…
f:id:Tetsuta:20190112172523j:image

吸い込まれそうな透明感。長い年月をかけて富士山の地層で濾過された水…
f:id:Tetsuta:20190112172546j:image

忍野八海の中心地は観光客でごった返してました。ほぼ外国からの観光客って感じで日本語を話す声は聞こえませんでした(笑)少し離れた場所に出ると静かに歩けます。
f:id:Tetsuta:20190112172530j:image

山中湖インター近くの「紅富士の湯♨️」で温まり、やはりシメは山梨名物ほうとうで❗️(笑)

2019年 初登りは…やっぱり富士山ビュー❗️(笑)

1/4 鬼ヶ岳〜節刀ヶ岳(富士外輪山)

f:id:Tetsuta:20190105120506j:image

年末、登り納めで三ツ峠を歩いたが、その後に西湖周辺を散策していてここの登山口やら駐車場やらを確認、そしたら直ぐにも登りたくなって年始一発目はここに決定〜❗️(笑)

f:id:Tetsuta:20190105121600j:image

西湖いやしの里 根場の登山口から入ります。登山道に入って直ぐに「カモシカ君」とバッタリ❗️最初、木の影でお尻の部分しか見えず「くっ、熊ぁ〜❗️」ってホントに思いました。人間ってホントにビックリすると身体が固まり声も出なくなるって事を経験しました〜(^_^;)
f:id:Tetsuta:20190105121549j:image

急登を登りつめると最初のピークは雪頭ヶ岳、今日の目的地の一つである節刀ヶ岳…同じ「せっとうがたけ」と読む違うピークがあるんです。不思議な山域ですね〜〜
f:id:Tetsuta:20190105121528j:image

年末に登った三ツ峠。電波塔が目印なので直ぐに分かります。
f:id:Tetsuta:20190105121541j:image

鬼ヶ岳へ向かいます。南アルプスの山々もドカーンと見えてきます。
f:id:Tetsuta:20190105121556j:image

鬼ヶ岳の山頂直下はこんなハシゴも。写真では分かりづらいですが、けっこうな急角度(^_^;)
f:id:Tetsuta:20190105121525j:image

八ヶ岳中央アルプスもクッキリ❗️
f:id:Tetsuta:20190105121518j:image

鬼ヶ岳(1738m)山頂。360度の大パノラマです。天気も良く最高のロケーションです。
f:id:Tetsuta:20190105121532j:image

節刀ヶ岳へ向かいます。
f:id:Tetsuta:20190105121612j:image

金山の分岐。ここを右に折れると十二ヶ岳から毛無山方面ですが、我が家は直進。
f:id:Tetsuta:20190105121538j:image

節刀ヶ岳(1736m)山頂。南側は展望が開け、北側には樹木があり風も遮られるのでここでランチタイム。
f:id:Tetsuta:20190105121608j:image

節刀ヶ岳は山梨百名山にもなっています。
f:id:Tetsuta:20190105121625j:image

一度、鬼ヶ岳まで戻り、そこからは周回ルートで鍵掛峠まで稜線歩きを楽しみます。
f:id:Tetsuta:20190105121521j:image

鬼ヶ岳と名のついた由来はこの鬼の角に似た岩からきているとか、きていないとか⁉️

f:id:Tetsuta:20190105131254j:image
f:id:Tetsuta:20190105121604j:image

鍵掛峠へ…適度にアップダウンを繰り返します。ロープが掛かる場所もけっこうあります。
f:id:Tetsuta:20190105121619j:image

展望のいい稜線歩き……
f:id:Tetsuta:20190105121535j:image

ここのトラバースが怖かった〜。写真だと分かりづらい…(^_^;)
f:id:Tetsuta:20190105121545j:image

鍵掛峠からの富士山。富士山方面は一日中、逆光でした。
f:id:Tetsuta:20190105121514j:image

西湖いやしの里から富士山。
f:id:Tetsuta:20190105121615j:image

下山後、西湖温泉「いずみの湯」で癒され、夕飯に山梨名物ほうとうを食べて大満足の登り始めとなりました❗️(^o^)/

 

さぁ〜2019年も登るぞぉぉ〜〜〜❗️

明けましておめでとうございます❗️

今年もよろしくお願いいたします。

f:id:Tetsuta:20190101234106j:image

レポとしては 2018年の登り納めで…
f:id:Tetsuta:20190101234049j:image

12/30 三ツ峠へ…。寒波の影響もあり風は強く気温も山頂で −5.7度と冷え込む日ではありましたが、そこは冬山なので想定内。登り納めには相応しく快晴の中、絶景を楽しめました。

f:id:Tetsuta:20190101234028j:image

開運山山頂。奥秩父から八ヶ岳南アルプスなどの山々がグルリと展望できます。
f:id:Tetsuta:20190101234046j:image

御巣鷹山へ。NHKの電波塔があり…どこが山頂なのか分からないまま通過(^_^;)…日航機が墜落した事でも名があがる山ですね。
f:id:Tetsuta:20190101234058j:image

大幡山。…本社ケ丸を最終目的地として縦走します。けっこう急なアップダウンを繰り返し…
f:id:Tetsuta:20190101234043j:image

急坂を登りきると清八山。展望が素晴らしい山頂です。
f:id:Tetsuta:20190101234055j:image

ちょっと和風な富士山⁉️(笑)
f:id:Tetsuta:20190101234035j:image

この景色をお菜にランチタイム〜(^o^)/
f:id:Tetsuta:20190101234038j:image

清八山から本社ケ丸まではピストンで1時間ちょいなのですが、時間などの都合もあり本日はここまで。ススキが美しい林道を使って下山します。
f:id:Tetsuta:20190101234102j:image

河口湖から見る富士山…
f:id:Tetsuta:20190101234032j:image

西湖から見る富士山…富士山三昧の山旅でした。また今年も素晴らしい山との出会いがありますよ〜にっ❗️(^o^)/